ごあんない   Information
只今 更新控えめ。
                                                                     ・・・11月24日、トップページ画像を更新。                        【お知らせ】当サイトに掲載の写真は撮影に際し、夜間撮影の一部を除き、三脚・脚立は一切使用しておりません。                                                    
Amazon.co.jpアソシエイト






東上線全線開業90周年を記念し、昔の「フライング東上号」の塗装を再現。

東武東上線 50090型 51092編成・8000系 8198編成
(2015.11.24 森林公園検修区・・・敷地外より)



西武線内では日常的に見られる、黄色い電車の急行池袋行きも、
ここでは、超レアな光景となるでしょう。

西武 6000系 6157編成(2015.5.13 新丸子)



6月に、1編成がJ-TREC(総合車両製作所)に入場。
どのような動きになるのか気になるところ・・・と思ったら取り消しに。

東急 2000系(2015.5.4 青葉台)






日中の東横線にようやく初入線の、黄色い6000系。

西武 6000系 6157編成
(2015.5.10 都立大学〜自由が丘・新丸子〜多摩川・綱島〜大倉山)




黄色い電車をイメージしたラッピングがされた、西武6000系 6157編成。
東京メトロ線や東横線・みなとみらい線でも、西武の黄色い電車が走る事に。

(2015.4.19 富士見台・大泉学園)





東海道線で試運転を行っている、山手線の新型電車、E235系。
営業運転は今年の秋からの予定。

(2015.4.17 武蔵小杉・根府川)




当サイトの各特集ページは 新しいウインドウで表示されます。
特集内容
展示場所
UP年月日
※これ以前の特集は各写真館で御覧いただけます。

最新更新日
2013.1.25
過去のトップページ画像はこちらで
御覧いただけます。

最新更新日
2011.6.14
イベント・甲種輸送・さよなら運転、
その他話題などをお送りします。

最新更新日
2011.2.17
東急田園都市線・半蔵門線・東武線の直通運転
および関連の画像はこちら。
金八先生ロケ地で撮影した画像の特集もこちらで。

最新更新日
2007.-.--
リニューアル予定。
しばらくお待ちください。
最新更新日
2012.11.7
他サイトへのお乗り換えはこちら。

御意見・御要望などございましたら、こちらからお気軽に・・・。










このサイトは上記のマナーキャンペーンに賛同します。



当サイトは、各鉄道会社・局とは一切関係ありません。
当サイトの内容について各社・局に問い合わせる事は、
業務に支障を来たす場合がありますので 絶対におやめください。




※当館に展示しております画像などの無断転載は堅くお断りいたします。
(本当はこんな事いちいち書きたくないです。)


管理者:機場特快


発信地:神奈川県相模原市




2003年 7月26日開館
2004年 6月12日移転



モバイル館・・・ひっそりと公開中


4102F 森林公園